カチョ・エ・ペペとは??

カチョ・エ・ペペは、「チーズ」と「黒胡椒」を使ったパスタ料理です。別名としてカーチョ・エ・ペペ、カッチョ・エ・ペペとも呼ばれています。

カチョ・エ・ペペはイタリア語で表すと「cacio e pepe」。「cacio」は「チーズ」という意味で、「pepe」は「黒胡椒」という意味です。名前の通り、たくさんのチーズと黒胡椒をかけて食べます

パスタによく使われるチーズとしてパルミジャーノ・レッジャーノペコリーノ・ロマーノグラナ・パダーノなどがあります。一般的に、カチョ・エ・ペペではペコリーノ・ロマーノが使われます。ペコリーノ・ロマーノは、羊の乳を用いたチーズ。カチョ・エ・ペペは元々羊飼いの料理で、その伝統が受け継がれたと考えられています。

カチョ・エ・ペペはイタリア、ローマの家庭的な料理です。材料がシンプルなため作りやすいのでしょうか。家庭料理ということもあり、ベーコンを加えたり、チーズにパルミジャーノを使ったりとアレンジが自由で家庭によりレシピが違います

また、作り方もいろいろあるようで、普通のパスタのように茹でたパスタにオイル、黒胡椒、チーズのソースと合わせる作り方や、本格的なものでは、オイルと黒胡椒に茹で汁を1〜2カップ加えて、そこで半茹でのパスタを入れて煮込み、茹で汁が濃縮したらチーズを加える方法などがあります。

素材の名前を並べたシンプルなネーミングは、ニンニクとオイルのパスタである「アーリオ・オーリオ」と似ていますね。カチョ・エ・ペペの材料も「オイル」「チーズ」「黒胡椒」の3つだけ。シンプルゆえに逆に難しいパスタ料理としても知られています

イタリアに行ったら食べてみたい料理の一つです。


スポンサーリンク

カチョ・エ・ペペとカルボナーラとの違いは??

カチョ・エ・ペペとカルボナーラの違いは「」です。カルボナーラは、チーズ、パンチェッタ(ベーコン)、胡椒に卵(卵黄)を加えたものです。カチョ・エ・ペペは、オイル、チーズ、黒胡椒を合わせたパスタで卵は入れません。

カチョ・エ・ペペは卵がない分、カルボナーラと比べまろやかさは無くなるかもしれません。しかし、「カルボナーラ卵白どうするの問題」も無くなるため、家で作りやすいパスタ料理かと思います。作り方も、本格的なものを求めなければカルボナーラから卵を入れる工程を抜けばよいだけ。チーズもパルミジャーノで良いですし、ベーコンも加えても加えなくても大丈夫です。

良いチーズやおいしい胡椒が手に入ったときなどに作ってみてはいかがですか?チーズ、黒胡椒好きには是非試してほしいパスタです。


スポンサーリンク

【参考】

パスタを極める本 (エイムック)

おすすめの記事